ちびちゃんサークル・ばぶばぶBABY「ききみりん」をしました

4月5日のマタニティー&ちびちゃんサークル『ばぶばぶBABY』では、スペシャル企画として「ききみりん」を開催しました。
先月、サークルメンバー数人で「昔ながらの製法で作られている本みりん」「スーパーに並んでいる一般的な本みりん」そして「みりん風」を飲み比べたり、製法や成分の違いを学ぶ機会がありました。
その違いに、すごく衝撃を受けた私たち。
これはぜひいろんな人に知って欲しい!と、「食」について幅広い知識を持つメンバーが中心になり資料を用意してくれ、スペシャル企画をやってみました。
まず、数種類の「みりん」の味の違いから始まり、「みりん」と「料理酒」の成分の違い、そして更に「料理酒」と「清酒」の違い、また調味料によっては添加物や化学調味料が多く含まれていることなどなど。
私は「みりん」の違いくらいしか知らなかったので、もう眼からウロコの連続でした!
調味料って、何も考えずに使っていましたが、本当は子供の味覚と身体を作っていく大事なものなんですよね。
もっと、ちゃんと「何からできているのか」「どうやって作られているのか」を知って使っていくべきだなあと、改めて考えさせられました。
ためになるお話を沢山聞かせてくれた津山さん、ありがとうございました!
***********************************************
ばぶばぶBABYは、マタニティーさん&就園前のちびちゃんとお母さんが、楽しく、あったかい時間を過ごすためのサークルです。
普段は手遊び、絵本、リズム遊びや工作が中心ですが、たまに今回のようなスペシャル企画もします。
メンバーでアイデアを出し合いながら、楽しい時間を過ごせるように工夫して内容を決めています。
ぷれいおん会員限定のサークルですが、体験参加できますので、気になる方はぜひぷれいおんまでお問い合わせくださいね。
お待ちしています。